今日26日は「比良の八講荒れじまい」です。
・・・「比良の八講(ひらのはっこう)荒れじまい」とは?
昔から滋賀では3月26日の「比良の八講」の時に寒気がぶりかえし、比良山から突風が吹き荒れて、普段穏やかな琵琶湖が大荒れになると言われています。
これは、琵琶湖と比良山の温度差で突風が生じる自然現象で、毎年「比良の八講」の頃に起こる自然現象で、これが終わると「湖国に本格的な春がやってくる」と言われています。
・・・比良八講(ひらのはっこう)とは?
天台系の行者たちが行う行事で、比良山系から取水された法水(のりみず)を山伏姿の修験者や延暦寺の僧侶らが湖面に注ぎ、物故者の供養や湖上安全を祈願する法要ことです。
が、あれれ???
毎年、26日には不思議と天気が荒れて寒くなるのに、今年は暖かい春のポカポカ陽気です(^_^;)
温暖化のせいかな???
まぁ、そんな年もあるのかも(^_^;)
春になりました
ってことで、本格的に春になってきました!!
春になると冬の間に眠っていた動物や植物が目覚め始めます。もちろん、人間のカラダも春になると活発に動きだします。
そんな「春」は、中医学でも解毒を司る「肝」の働きが活発になり「解毒作用が高まる季節」と言われています(^^)/~~~
超簡単!プチ断食でデトックス!!